簡単にご説明すると、
「歯が無くなってしまったところに人工の歯を植えつける」治療のことです。
たとえば、歯と歯の間が欠損してしまったとします。
ブリッジを選択すると、清掃のための取り外しの手間は無くなりますが、前後の健全な歯を削らなくてはならなくなります。そんな時、前後の健全な歯に手を付けたくないと思うのは、みなさん同じだと思います。
それでは、歯を削らなかったとします。
通常、そういう場合には「入れ歯」を入れることになります。
一部分だけの入れ歯のことを「部分床義歯(ぶぶんしょうぎし)」というのですが、針金(クラスプ)で固定する部分床義歯を入れることを選ぶと、食事の後には取り外して、清掃しなければなりません。
また、後ろの歯が無くてブリッジに出来ない場合や、残っている歯の本数が少なすぎる場合なども、やはり、入れ歯を入れることになります。
どちらも嫌だという時に残っている手段が、「インプラント」ということになるのです。これだと、前後の歯を削ることなく、必要な本数を植えることが出来ます。もちろん、1本も歯が残っていない方でもインプラントは可能です。
ただし、インプラントを植えるのには、簡単な手術の必要があります。 |